本社採用情報

こんな人を求めています

「知的な体力をもって、自律して行動することができ、ユーモアを持って表現できる人」

《知的な体力》
foufouの仕事はブランドを運営していくことです。

ブランドという性質上「わかっていること」よりも「わからないこと」が多く
「目に見えること」と同じくらい「目に見えないこと」も大事にしています。

つまり「不確実性の高い問題」と向き合い続け「常に変化していくことに慣れていく」必要があるということです。

そのため「わからないことに足早に答えを出さず、簡単に投げ出さずに、腑に落ちるまで長い時間をかけて考え尽くせる知的な体力」を持つ人を求めています。

《自律》
自律とは ”他のものに支配されず、自発的に自分で立てた道徳に自分で従うこと”をさします。

人は自分で立てた道徳に自発的に従うところにこそ、人の尊厳があります。

自分を律するためには、自分が何者なのかをよく知ることです。
自分が何者なのかを知るためには他者や組織をよく知ろうとすることが必要です。

自分と他者の波長を合わせながら距離感をうまく見積もり、相手を尊重しながら接することで相手をよく知ることができ、相手も自分をよく知ろうとしてくれます。相手が知った”自分像”が、返って自分をよく理解するきっかけにもなります。

そして相手と自分がお互いの距離感を調整することで信頼し合い、安全と安心が生まれ、自律することに繋がります。

また、自律した行動ができることで人は自由を感じ、充実感を持ち、自然と関わる物事や場所をよくしていくことで事業は発展していくとfoufouは考えています。

《ユーモア》
ユーモアとは人を傷つけない上品なおかしみやシャレのことです。

そしてそれは人間にしかできないクリエイティブの一つです。

例えば、必死になってメガネを探している人が、自分の頭に乗っていることに気づく情景を思い浮かべてください。これはユーモアの原型のような物です。

この時に私たちに無意識に根付いている「探しているメガネはどこか見えるところにあるはず」という思い込みは、「頭の上にある」という”失敗”であり”発見”になり「おかしみ」を生みます。

失敗し、その都度、”発見”しながら進歩してきた人間にとってこの「失敗を重く受け止め過ぎず、発見しユーモアに変える」という能力はとても重要なものだったはずです。

ブランドを作っていくことや会社で働いていくことにおいて失敗は常に成功の数よりも多く起きます。その都度、重く受け止めすぎずに発見することを大事にしています。

また、どんなロジカルで正しい論説も、冷たく単調な表現では響かず人の心は動かせません。
ユーモアを駆使して相手に伝える力は余計な摩擦を生まずに難しい問題を乗り越える大事な力です。


こんな人たちが働いています

・強いやりがいを必要としていたり、高い目標をハードに超えていくというよりは、恒久的な穏やかな生活や事業の継続を守るためにコツコツと仕事に向き合い続けたい人

・仕事を仕事として、いい距離感で馴れ合いもせず歪みあったりもせず、一つの尊ぶべき居場所として付き合える人

・変化に対して柔軟で、変わることを否定も肯定もせず、天候の変化のように対応できる人

・私生活において大事にしたいことがあり、どちらも蔑ろにせず仕事との両立を高度に実現したいと考えている人

上記の考え方や働き方の価値観に共感できる方を、ぜひお待ちしております。

- 募集職種 -

①正社員(中途)

【生産管理】※経験者募集

服がかたちになるまでを見守り、ときに導く、“見えない主役”のようなポジションです。
生産管理の専門知識や現場経験を活かし、企画から量産までのプロセスをリードしていただきます。
デザインチームや工場との架け橋となり、服づくりを確実に前へと進める重要な役割です。

▼主な業務内容
・生産スケジュールの立案、進行管理
・サンプル依頼、量産発注、納期管理
・サンプルの検品、採寸、仕様確認、修正依頼の取りまとめ
・縫製工場・仕入先との調整、交渉
・コスト管理、原価計算、発注書の作成
・デザインチームとの連携による企画サポート(リサーチ・資料作成など)
・新素材・加工技術導入時の検証、調整
・生地・付属の選定補助
など

▼求める人物像
・アパレルの生産管理経験があり、複数案件を同時に進行できる方
・社内外のパートナーと円滑にコミュニケーションを取り、調整できる方
・新しい素材や技術にも柔軟に挑戦し、モノづくりを楽しめる方

▼必須スキル
・アパレルで生産管理の実務経験が3年以上ある方
・基本的なPC操作ができる方

詳細・応募フォームはこちら


- 募集スケジュール -

エントリー期限 10月3日(金)18:00 〆切

《選考プロセス》
エントリー

 ▼
書類選考
 ▼
一次面接
 ▼

最終面接
 ▼
内定


②パート・アルバイト

【本社勤務パートスタッフ】

本ポジションでは、ECサイト運営や生産管理部門のアシスタント業務を中心に、社内各部署の簡単な業務サポートも行っていただきます。

▼主な業務内容
・商品ページ作成(商品情報の入力や更新)
・画像編集(トリミングやリサイズなど、簡単な加工)
・サンプルや商品の検品
・撮影やコンテンツ制作に関する準備
・備品の整理、発送対応などの軽作業
など

業務は多岐にわたりますが、どれも丁寧にレクチャーしながら進めていきますので、未経験の方もご安心ください!

学生の方、主婦(夫)の方など勤務時間に制限のある方の応募も歓迎いたします◎

▼こんな方におすすめ
・ECやものづくりの現場に興味がある方
・サポート業務や細かい作業が得意な方
・コツコツ作業するのが好きな方

詳細・応募フォームはこちら


- 募集スケジュール -

エントリー期限 10月3日(金)18:00 〆切

《選考プロセス》
エントリー

 ▼
書類選考
 ▼

面接
 ▼
内定

 

【注意事項】
・応募が完了すると完了確認画面が表示され、登録したメールアドレスに「@foufou.jobcan-ats.jp」から応募受付完了のお知らせが届きます。選考に関係する連絡は全てメールで行いますので、「 @foufou.jobcan-ats.jp」からのメールが受け取れるように設定をしておいてください。
・仕事上でビジネスネームをご使用希望の方(旧姓を使用されたい方など)は、応募時点からビジネスネームをご使用ください。
・一度応募が完了すると、資料の差し替えや修正をすることはできませんので、事前に十分確認の上、ご応募をお願いします。
・締め切り直前はアクセスが集中する可能性がありますので、余裕を持ってご応募いただきますようお願いします。

写真:佐々木孝憲